Quantcast
Channel: このごろの下島八段と大表四段と長徳三段
Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

第26回 富山県囲碁林間学校

$
0
0

2019,7/6(土)~7(日)にかけて第26回富山県囲碁林間学校が立山青少年自然の家にて行われました。子供たち、パパママ、富山県囲碁関係者が120名集いました。

立山青少年自然の家は,立山山麓の大辻山1361mの中腹にあり,自然がいっぱいです。

付近を悠遊と歩く日本猿

ミヤマクワガタ 朝,網戸に摑まっていました


 

 

廣田富山県支部連合会会長の開会の挨拶からスタート

「今年で26回目,総勢120名です。ここでは毎年,星座観察が楽しみですがあいにく曇りです。でもプラネタリウムと紙飛行機大会は天気が悪くてもOKです。今年はミッドナイト囲碁を企画しました。夜中まで囲碁を楽しみましょう」

 

今年のスケジュール

 

各クラスに分かれてさっそく対局スタートです 子供たち同士、クラス担当者による指導碁いっぱい打ちました


 

入門教室(子供・パパママ)もやりますよー

 

プロ三人の方も参加してますよ

下島陽平八段 にこにこ6面打ち指導 さすがの一番人気!

 

大表拓都二段 6面打ち指導 髪の毛の寝癖がカッコイイ

 

長徳徹志初段 直前の対局、名人戦予選トーナメントB決勝で中部総本部の大ベテラン山城宏九段に半目勝ちしてます。

 

今年も「謎の覆面」登場。その正体は?

「私は山の神様「カモシカ」である。子供達かかってきなさい」

 

立山青少年自然の家 食事は定評があります。

「いただきます」

 

夜は恒例、星の観察 

富山大学天文同好会の皆さん、いつも解説ありがとうございます。



天体望遠鏡。あいにく霧で天体観測はできませんでした。


夜も打ちっぱなし 「ミッドナイト囲碁」先生方も参加

 

子供たちが一番元気です 囲碁漬けで夜が深けていきました

 

◆2日目

朝早くから囲碁

 

 Oさん 子供達の人気者です。女の子の口出し攻撃と,男の子のオンブオバケ攻撃に耐えて碁を打っています。 「いじられ囲碁兄さん」はこうやって代々受け継がれていくのですね 笑


こちらももう恒例ですね。紙飛行機折り紙教室!

滞空時間で勝負。「囲碁負けても,紙飛行機飛ばしは負けないぞ」

 

結果集計,表彰状作成 女性陣の頑張りで,林間学校は支えられています

 

【成績】

○立山トーナメント
・Aクラス(有段,オール互先)

 優勝 松田 彩聖  高岡市

 2位 山田 空亜  黒部市

 3位 前  景陽  富山市

・B1クラス(1級~6級,オール互先)

 優勝 中島 晃

 2位 坂井 宗一郎 高岡市

 3位 谷川 心陽  黒部市

 3位 塚本 聡太  魚津市

・B2クラス(7級~10級,オール互先)

 優勝 大山 遥暉  黒部市

 2位 大山 寛翔  黒部市

 3位 前林 希胤  黒部市

 3位 永田 武蔵  黒部市

・Cクラス(11級~19級,オ-ル互先)

 優勝 定司 清之介

  2位 島田 竜誠

  3位 長谷川 恒太 黒部市

  3位 中谷 大翔

○リーグ戦(ハンディ戦)

Aクラス(有段)

 最優秀 松田 彩聖  高岡市

   優秀  堀田 翔貴  黒部市

   優秀  和田 晨   富山市

   優秀  堀田 晃生  黒部市

 特別賞 弥忠田 煌希 黒部市

 

Bクラス(1級~9級)

 最優秀 旭 龍哉   富山市

 優秀  大山 遥暉  黒部市

 優秀  宮寺 奏和子 黒部市

 優秀  永田 武蔵  黒部市

 特別賞 片山 雅捺  福井県

 

Cクラス(10級~19級)

 最優秀 永森 航太

 優秀  定司 清之介

 優秀  長谷川 恒太

   優秀  島田 竜誠

 優秀  北  皐生  黒部市

 

Dクラス(20級以下)

 最優秀 谷嶋 康太  黒部市

 優秀  武部 愛子  高岡市

 優秀  林  音羽  高岡市

 優秀  武部 耕生  黒部市

 特別賞 道音 空佳  黒部市

 

パパママクラス

 最優秀 松田 奈都代 高岡市

 優秀  北  早苗  黒部市

 優秀  堀田 真澄  黒部市

 優秀  大山 久美子 黒部市

 特別賞 山本 美和子 黒部市

 

全員集合。来年また会おうね。

 

 

記事・写真 (嫁さんの気性を予報できない)気象予報士

編集 hide

 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

Trending Articles