12月23日、今年も第14回ジュニア名水囲碁大会が開催され、参加者59名(年中さん〜高校生)(県内58名、埼玉県1名)
が集まりました![]()
今年もプロ棋士下島陽平八段を迎え、おなじみの顔、初めての囲碁キッズもたくさん元気に集まってくれました。
1年最後の囲碁交流と練習成果発揮、そして棋力向上の1日です。
5クラスそれぞれ互先で行われました。
A(四、五段)9名、B(三〜初段)10名
![]()
C(一桁級)14名、D(二桁級)18名
![]()
E(初心者)8名
![]()
20級以下の初級クラスは、13路盤でスタッフに見守られながら頑張って打ちました。
そして全員が『頑張った賞』のお菓子をもらいました![]()
指導碁コナーは、下島八段に成長を見てもらう子供達でいっぱいです![]()
![]()
Aクラス優勝 第14期ジュニア名水本因坊位は、堀田翔貴くんに輝きました。
![]()
お昼時間は、下島八段がテレビ出演した囲碁フォーカスをみんなで観ました。
詰碁問題やあるなしクイズなどの抽選会も行いました。
![]()
最後は、クラス別じゃんけんや全員じゃんけん大会で盛り上がり、
帰りは、恒例の下島八段からのクリスマスプレゼントが全員に渡されました。
又来年、元気いっぱいな皆さんを心からお待ちしています。
![]()
![]()
主催の日本棋院富山県支部連合会、協賛の北日本新聞社、黒部囲碁の会
スタッフの皆様、父母の皆様、参加者のみなさんに心から感謝です。
![]()
文&写真 youk^o^さん
編集 hide
が集まりました

今年もプロ棋士下島陽平八段を迎え、おなじみの顔、初めての囲碁キッズもたくさん元気に集まってくれました。
1年最後の囲碁交流と練習成果発揮、そして棋力向上の1日です。
5クラスそれぞれ互先で行われました。
A(四、五段)9名、B(三〜初段)10名

C(一桁級)14名、D(二桁級)18名

E(初心者)8名

20級以下の初級クラスは、13路盤でスタッフに見守られながら頑張って打ちました。
そして全員が『頑張った賞』のお菓子をもらいました

指導碁コナーは、下島八段に成長を見てもらう子供達でいっぱいです


Aクラス優勝 第14期ジュニア名水本因坊位は、堀田翔貴くんに輝きました。

お昼時間は、下島八段がテレビ出演した囲碁フォーカスをみんなで観ました。
詰碁問題やあるなしクイズなどの抽選会も行いました。

最後は、クラス別じゃんけんや全員じゃんけん大会で盛り上がり、
帰りは、恒例の下島八段からのクリスマスプレゼントが全員に渡されました。
又来年、元気いっぱいな皆さんを心からお待ちしています。


主催の日本棋院富山県支部連合会、協賛の北日本新聞社、黒部囲碁の会
スタッフの皆様、父母の皆様、参加者のみなさんに心から感謝です。

文&写真 youk^o^さん
編集 hide