2016年7月17日(日) 第23回県市町村交流囲碁団体戦[ビッグ碁]が富山市の越中座にて開催されました。
全出場者が集い、予選から決勝までを同日に行っていた方式を今年から4回に分けて予選を実施する形に変更されました。
17日はAクラス(無差別)とBクラス(四~五段格)の16チーム約90人が熱戦を繰り広げました。(各クラス4チームが決勝進出)
※同月24日にC1クラスとEクラス、9月11日にC2クラスとFクラス、9月18日にDクラスとGクラスの予選がそれぞれ行われます。全クラスで62チーム約350人参加
開会式で今回のゲスト棋士である大澤健郎二段があいさつ。選手を激励しました
大会の上位2クラスの対局だけあってレベルの高い名局、名勝負が繰り広げられました
また、大澤先生による指導碁もあり大人から子供まで楽しみました。
休憩時間には、大澤先生と廣田連合会長との大盤解説会もあり時折クイズや昔話も交え息の合った掛け合いで会場を沸かせていました
[予選結果}
■Aクラス(無差別) 決勝進出チーム
① ホワイト
② 天元
③ 黒部名水
④ ぺあ棋院A
■Bクラス(四~五段格) 決勝進出チーム
B1組
① 半因坊
② とんぼのG5
B2組
① 日曹高岡工場囲碁クラブ
② ぺあ棋院B
■Cクラス(初~三段格) 決勝進出チーム
C1 1組
① 呉羽地区囲碁同好会-3
② いろりの里
C1 2組
① さがの囲碁サロン
② 烏鷺の会A
■Dクラス(4~7級格)
① 高屋敷二区囲碁クラブB
② 高屋敷二区囲碁クラブA
③ 東布施こども囲碁教室A
④ 魚津市立東部中学校囲碁部
予選を勝ち上がったチームのみなさまも惜しくも負けてしまったみなさまも、お疲れ様でした
決勝は10月30日(日)に同会場で開催されます。
全出場者が集い、予選から決勝までを同日に行っていた方式を今年から4回に分けて予選を実施する形に変更されました。
17日はAクラス(無差別)とBクラス(四~五段格)の16チーム約90人が熱戦を繰り広げました。(各クラス4チームが決勝進出)
※同月24日にC1クラスとEクラス、9月11日にC2クラスとFクラス、9月18日にDクラスとGクラスの予選がそれぞれ行われます。全クラスで62チーム約350人参加
開会式で今回のゲスト棋士である大澤健郎二段があいさつ。選手を激励しました
大会の上位2クラスの対局だけあってレベルの高い名局、名勝負が繰り広げられました
また、大澤先生による指導碁もあり大人から子供まで楽しみました。
休憩時間には、大澤先生と廣田連合会長との大盤解説会もあり時折クイズや昔話も交え息の合った掛け合いで会場を沸かせていました
[予選結果}
■Aクラス(無差別) 決勝進出チーム
① ホワイト
② 天元
③ 黒部名水
④ ぺあ棋院A
■Bクラス(四~五段格) 決勝進出チーム
B1組
① 半因坊
② とんぼのG5
B2組
① 日曹高岡工場囲碁クラブ
② ぺあ棋院B
■Cクラス(初~三段格) 決勝進出チーム
C1 1組
① 呉羽地区囲碁同好会-3
② いろりの里
C1 2組
① さがの囲碁サロン
② 烏鷺の会A
■Dクラス(4~7級格)
① 高屋敷二区囲碁クラブB
② 高屋敷二区囲碁クラブA
③ 東布施こども囲碁教室A
④ 魚津市立東部中学校囲碁部
予選を勝ち上がったチームのみなさまも惜しくも負けてしまったみなさまも、お疲れ様でした
決勝は10月30日(日)に同会場で開催されます。