遅くなりましたが、第13回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦の様子をアップします。
平成28年6月12日(日) 第13回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦(チャレンジ碁)が高岡高校・蛍雪館にて行われました![]()
同会場では、高校生の個人戦、県予選が開かれていました。
![]()
小中学校全国予選は、小学校4校、中学校1校 第2チャレンジ(自由組合せ)は、4チームの参加がありました![]()
![]()
廣田先生の指導碁は、大会内のオアシスです![]()
![]()
![]()
小学校・中学校の富山県代表が下記に決まりました。おめでとうございます![]()
全国大会でも活躍を期待します![]()
[大会結果]
中学校の部
優 勝 :魚津市立東部中(中松奨悟、上野敬大、吉野玲央)・・(県代表)
小学校の部
優 勝 :黒部市桜井小(橋本光陽、千田杏咲、米田有佑)・・・(県代表)
2 位 :黒部市立たかせ小
3 位 :富山市立堀川小
4 位 :黒部市立中央小
<第二チャレンジ>(交流戦)
魚津市立東部中1年生チームが1位
他は、同率勝利で全チーム2位でした。
記事&写真 youk^o^さん
編集 hide
平成28年6月12日(日) 第13回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦(チャレンジ碁)が高岡高校・蛍雪館にて行われました

同会場では、高校生の個人戦、県予選が開かれていました。

小中学校全国予選は、小学校4校、中学校1校 第2チャレンジ(自由組合せ)は、4チームの参加がありました


廣田先生の指導碁は、大会内のオアシスです



小学校・中学校の富山県代表が下記に決まりました。おめでとうございます

全国大会でも活躍を期待します

[大会結果]
中学校の部
優 勝 :魚津市立東部中(中松奨悟、上野敬大、吉野玲央)・・(県代表)
小学校の部
優 勝 :黒部市桜井小(橋本光陽、千田杏咲、米田有佑)・・・(県代表)
2 位 :黒部市立たかせ小
3 位 :富山市立堀川小
4 位 :黒部市立中央小
<第二チャレンジ>(交流戦)
魚津市立東部中1年生チームが1位
他は、同率勝利で全チーム2位でした。
記事&写真 youk^o^さん
編集 hide