3月28日にフレンズ碁が富山県民会館で開催されました。
新型コロナのため2020年は中止,2年ぶりの開催です。
子供たち・パパママ・指導者,計約60人が集いました。
へいちゃんも久々参加!最近7連勝を記録するなど調子よさそうです。
NHK囲碁フォーカスのアシスタント(4月4日より放映)。
上野愛咲美三段の魅力(ハンマーパンチ)をうまく引き出す大役が待っています。
![]()
囲碁講座テキスト 2021.4月号
![]()
![]()
★廣田会長挨拶
新型コロナで,昨年2020年の連合会富山県が主催した行事は林間学校のみ。
子供達がコロナで自粛疲れという声を聞いて開催しました。
今年もコロナの様子を見ながらいろんな行事を計画します。
状況により急遽中止することもありかと思いますがご容赦ください。
![]()
★詰碁コンテストで頭の体操
![]()
![]()
![]()
★対局風景
![]()
![]()
★へいちゃん4面打ち指導。ほぼ子供達全員と打っていただきました。
![]()
★富山講師陣の指導碁
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
★最後は恒例ジャンケン大会
![]()
![]()
商品の色紙をゲットしてにっこり
![]()
【成績】
○フレンズ碁
Aクラス(1〜9級)
1位 前林 希胤(黒部市 小4)
2位 永田 武蔵(黒部市 小3)
3位 北 皐生(滑川市 小1)
Bクラス(10〜15級)
1位 峠 翔太(南砺市 小4)
2位 武部 耕生(高岡市 年長)
3位 本間 由栞(高岡市 小5)
Cクラス(16級以下)
1位 永田 正宗(黒部市 年長)
2位 峠 海翔(南砺市 小2)
3位 森川 和彦(小矢部市 小1)
○詰碁コンテスト
Aクラス
1位 永田 武蔵(黒部市 小3)40点
2位 北 皐生(滑川市 小1)40点
3位 要明 快成(高岡市 中l)40点
4位 前林 希胤(黒部市 小4)37点
5位 畠山 琳 (滑川市) 30点
Bクラス
1位 本間 由栞(高岡市 小5)40点
2位 上野 優月(高岡市 小4)40点
3位 中道 優駿(砺波市 高1)40点
4位 滋野 晃大(砺波市 高1)39点
5位 櫻永 暉 (砺波市 高1)36点
今年は囲碁で
・コロナに勝とう
・みんなで楽しもう
・友達を増やそう
・いっしょに強くなろう
記事・写真 (嫁さんの気性を予報できない)気象予報士
編集 Hide
【番外編】
2021.03.20大阪商業大学で開催された第15回全国高校囲碁選抜大会の男子団体戦で
北信越代表の富山中部高校が準優勝を達成しました。
桑原廣太郎君,角井佑丞君,中松誠吾君,山海温也君 やってくれました。
富山県勢としては,久々の快挙です。
・昭和47年 全国高校選手権 男子個人優勝 前田道夫(富山・小杉高)
・平成 8年 全国高校選手権 女子個人優勝 森川紗衣(富山・高岡商業高)
平成24年 全国高校選手権 男子個人優勝 大表拓都(富山・富山南高)
![]()
![]()
新型コロナのため2020年は中止,2年ぶりの開催です。
子供たち・パパママ・指導者,計約60人が集いました。
へいちゃんも久々参加!最近7連勝を記録するなど調子よさそうです。
NHK囲碁フォーカスのアシスタント(4月4日より放映)。
上野愛咲美三段の魅力(ハンマーパンチ)をうまく引き出す大役が待っています。

囲碁講座テキスト 2021.4月号


★廣田会長挨拶
新型コロナで,昨年2020年の連合会富山県が主催した行事は林間学校のみ。
子供達がコロナで自粛疲れという声を聞いて開催しました。
今年もコロナの様子を見ながらいろんな行事を計画します。
状況により急遽中止することもありかと思いますがご容赦ください。

★詰碁コンテストで頭の体操



★対局風景


★へいちゃん4面打ち指導。ほぼ子供達全員と打っていただきました。

★富山講師陣の指導碁






★最後は恒例ジャンケン大会


商品の色紙をゲットしてにっこり

【成績】
○フレンズ碁
Aクラス(1〜9級)
1位 前林 希胤(黒部市 小4)
2位 永田 武蔵(黒部市 小3)
3位 北 皐生(滑川市 小1)
Bクラス(10〜15級)
1位 峠 翔太(南砺市 小4)
2位 武部 耕生(高岡市 年長)
3位 本間 由栞(高岡市 小5)
Cクラス(16級以下)
1位 永田 正宗(黒部市 年長)
2位 峠 海翔(南砺市 小2)
3位 森川 和彦(小矢部市 小1)
○詰碁コンテスト
Aクラス
1位 永田 武蔵(黒部市 小3)40点
2位 北 皐生(滑川市 小1)40点
3位 要明 快成(高岡市 中l)40点
4位 前林 希胤(黒部市 小4)37点
5位 畠山 琳 (滑川市) 30点
Bクラス
1位 本間 由栞(高岡市 小5)40点
2位 上野 優月(高岡市 小4)40点
3位 中道 優駿(砺波市 高1)40点
4位 滋野 晃大(砺波市 高1)39点
5位 櫻永 暉 (砺波市 高1)36点
今年は囲碁で
・コロナに勝とう
・みんなで楽しもう
・友達を増やそう
・いっしょに強くなろう
記事・写真 (嫁さんの気性を予報できない)気象予報士
編集 Hide
【番外編】
2021.03.20大阪商業大学で開催された第15回全国高校囲碁選抜大会の男子団体戦で
北信越代表の富山中部高校が準優勝を達成しました。
桑原廣太郎君,角井佑丞君,中松誠吾君,山海温也君 やってくれました。
富山県勢としては,久々の快挙です。
・昭和47年 全国高校選手権 男子個人優勝 前田道夫(富山・小杉高)
・平成 8年 全国高校選手権 女子個人優勝 森川紗衣(富山・高岡商業高)
平成24年 全国高校選手権 男子個人優勝 大表拓都(富山・富山南高)


